野球肩について
2024年10月18日
こんにちは‼️
こころ六甲道整骨院の太田です‼️
本日は野球関連で、野球肩についてお話しさせて頂きます⚾️
野球肩とはボールを投げる動作から投げ終わった後に起こる肩の痛みの事です。
特に野球をしている人に多いため、野球肩といいます。
野球肩といっても、痛めた原因や場所でさまざまな名称があります‼️
特に、インピンジメント症候群が多いと言われます‼️
インピンジメント症候群とは…
肩を動かす時に何らかの原因で骨と骨の衝突や筋肉の挟み込みを起こす事で発症します。
初期では投げる動作だけ痛みが生じますが、ひどくなると、安静時や寝ている時にも痛みが出てきます‼️
肩甲骨の動きが悪かったり、インナーマッスルの低下がある方はインピンジメント症候群になりやすいです。
なので、ストレッチの指導や、インナーマッスルの筋トレの指導をさせていただきます!
もしお困りでしたら、ぜひ当整骨院までお越しください^^
しっかりと診させて頂きます。
野球肩の悩みだけではなく、色々なスポーツ、日常生活でのお悩みも聞いています‼️
何かお困りでしたら、ぜひこころ六甲道整骨院まで‼️