「オスグッド、膝の痛み、スポーツ障害」でお悩みの方
2022年12月23日
こんにちは❢こころ六甲道整骨院の安慶田です❢
今日はオスグッドについてお伝えさせて頂きます❢
子供が膝が痛い(お皿の下辺り)と訴えると、大体のお子さんがオスグットの可能性が高いです。
ではそのオスグッドとは何でしょう❓
小、中学生のスポーツをしている子供に最も多い怪我のひとつで、膝のお皿の下にボコッと骨が出てきてその場所を押すと痛いのがオスグットの特徴です。
ここでなによりもまずお伝えしたいのが、オスグッドは治ります❢確実に治すためには正しい原因を知り、その原因を最も治しやすい施術を受ける事です。しかし、正しい原因を知らないために適切な施術ができずに、お金や施術に通う時間ばかりが奪われ、なかなかよくならないな…となってしまいます。
オスグッドはひどくなると痛くて膝が曲げられなくなり一人では学校の階段すら昇れない、そんなお子さんも少なくはありません。そうなる前に早めに施術を受けましょう。
ここで、オスグッドになりやすい子供さんの要因をお伝えします❢
✮太ももの前の筋肉が硬い
✮骨盤が後傾(お腹が前に出るような姿勢)になっている
✮オスグッドになりやすい環境にある
(自転車に良く乗る、睡眠不足、サンダルを良く履く、部活などの練習中にケアの時間があるか否か)
✮怪我をしやすい身体の動かし方をしている
✮精神的ストレス
✮オスグッドになりやすい練習方法
などがあげられます(・ω・)ノ
お家でのケアの仕方、対処法など、少しでもお子さん、又はご自身に身体の異常、異変を感じた際は力になりますのでどんなことでもご相談ください❢
お待ちしております❢