「手首の痛み」でお困りの方へ
2023年10月23日
こんにちは❢❢こころ六甲道整骨院の安慶田です❢❢
本日は手首の痛み「三角繊維軟骨複合体損傷(TFCC)」についてお話させて頂きます❢
まず発症する部位ですが、手首の小指側、ここの✖印の部分になります
この部分に三角繊維軟骨複合体と言う軟部組織があります。
なぜここを損傷してしまうのかと言いますと・・・
このように手を衝いたり、ひねったりする(捻挫)ことによってこの部分を圧迫され損傷する場合と、
手で重いものを持つことが多かったり、手をスポーツなどで使いすぎる(オーバーユース)ことで損傷する場合があります。
X線(レントゲン)では異常がない場合が多いですが、なかなか痛みが引きにくい難治性のものもあるので、
固定し、安静にすることが重要になります❢
ひどくなると手術する場合があるので、早期の施術が必須になります❢❢
早期の施術を怠ってしまうと痛みが半年~1年、もしくはそれ以上時間がかかる場合があります。。
特に手首の痛みは日常生活にまで支障をきたしてしまいます。。
そうならないためにも、早目の施術をオススメします❢❢